【不動産オーナー様向け】内装カラープランニング

所有されている物件のウリは、何ですか?

<ビフォー> 

 

誰からも嫌われない、ごく普通の白い壁紙のお部屋ではお客様の印象に残りません。 

駅からの徒歩時間・物件の築年数は変更できませんが、カラーリフォームを取り入れていただくことで、オンリーワン物件となり、他物件との差別化が図れます。

 

 

 

 

 

 <アフター>

 

◆内覧率UP

(インターネット上で写真映えするため、内覧したいという動機に)

 

◆成約率UP

(内覧されたお客様の印象に残り、この部屋に住みたいという動機に)




 

A&K worksにお任せください

1.女性目線の細やかな分析

A&K works が提案するカラーリフォームでは、立地・環境・物件の間取り・オーナー様のご希望を元に、女性目線で細やかに分析したうえでターゲットを絞り込み、チラシや物件紹介でもお使いいただける、STORYのあるコンセプトを作成し、物件のカラープランニング(メーカー別の品番指定)を行います。

 

■現状回復時では・・

「残るものを活かすため」床・壁・天井のカラープランニング(メーカー別の品番指定)を 提案します。

 

■間取り変更、見直し時では・・

「ターゲットに響くトレンドを意識したスタイル」で床・壁・天井のカラープランニング(メーカー別の品番指定)を提案します。

 

■オーナーチェンジ物件では・・

「費用対効果を考えた上でのトータル的なアドバイス」で床・壁・天井のカラープランニング(メーカー別の品番指定)を提案します。

またオーナーチェンジをきっかけに外壁カラーを一新することで、統一感を持ったイメージアップが図ることも可能です。

 




(納品物例)   

 

「内装カラー貼り分け指示書」

クロス品番・床材品番等を実際の

図面におとしこみ、アクセントクロスの

貼り分け指示も含めご提案します。





2.オーナー様と施工会社様の間をスムーズに

内装カラープランニング提案時から施工会社様に同席いただき、コンセプトや内装についての詳細を一緒に打ち合わせし、完成イメージを共有します。

 

そのため施工が始まってからでてくる変更箇所についてのお問合せも、オーナー様にかわって私達が判断・対応させていただくことが可能です。

結果、オーナー様からは「スムーズで無駄な時間を使わなくても良く、他の業務に時間を集中できる」と喜んでいただき、頼りにしていただいております。

 

オーナー様の安定経営に、ぜひカラーリフォームをお取り入れください!!



A&K worksならではの徹底した女性目線分析&アドバイス事例


空室3部屋の阪急神崎川駅徒歩2分の物件の事例

【物件状況】

鉄筋コンクリート造4階建 

全18室中 1DKが3室の空室

立地 阪急神戸線神崎川駅徒歩2分

既存入居者層 中高年が多め


<ビフォー>

 

 

①中高年の方の入居が多かった物件で3部屋の空室があり、2部屋にはアクセントクロスを貼ったリフォーム済みのため分析&アドバイスを行いました。

 

②残りの1部屋に関しては、オーナー様のご希望から若者をターゲットをに設定しコンセプトを「Cafe風ナチュラルモダンスタイルのお部屋」に 決定。

阪急神戸線「神崎川駅徒歩2分」という立地から、梅田界隈でアパレル、雑貨店、Cafeなどに勤務している若い男女をターゲットに設定しました。

そして若い方に好まれる魅せ方、打ち出し方のアドバイスとしてチラシでのコンセプトは「便利な場所」にあり「リーズナブル」で「おしゃれな」お部屋であることをうたいました。

 

 

<アフター>

 

③「チラシ分析サービス」をご依頼いただき、物件のキャッチコピーを決定し、チラシに反映させました。

 

「仕事が終わり、阪急電車に乗れば梅田駅から10分以内に帰宅できます」

「晩ご飯のお惣菜は、梅田デパ地下、神崎川駅前阪急オアシス、コンビニで楽しくセレクト」

「阪急梅田駅から好きな音楽を1曲聞いている間につきます」

「大人3人が入れるぐらい、たっぷり収納できる大型クローゼットがあります」

 

 

結果として想定通り、3部屋とも若い方が入居されました。